Posted by at

2017年05月08日

Bentoハンド

6Dooメッシュヘッドをいろいろ試してきましたが、次は、やはりBentoハンドですよね。



自分のハンドは、SLINKなので、もらいに行きました。(遅い)
SLINKの場合、dynamic hands というのだそうです。
装着してみると、確かに、勝手にうにょうにょ動きます。face08

 
 
すでに、SLINKのメッシュハンドを持ってる人は、リデリバリー・ターミナルから、無料でダイナミックハンドがもらえます。
フルセット持ってる人は、全ポーズ入りのHUDがもらえるそうですが、自分の場合は、別途購入です。face07
 

 
今回は、JKになりすまして、とある学校があるSIMに撮影に行きました。
Bentoハンドなので、ハンドポーズをメニューで指定できます。
うまくスマホが持てました。ちょっと古いスマホ(S6)だけど、お金がないので仕方ありません。face07
 

 
Bentoでは、ハンドポーズ入りのポーズが使えます。
このSSでは、Body Laungage様のSLC Bento SS POSE PuniPuniBを使っています。
 

 
こんなハンドポーズもラクラク・・・。
授業で、この問題わかりせん・・・な感じ・・。face07
 

 
今回も、[HD]bento Facial expressions HUD for 6Doo を使って、大きく笑った顔にチャレンジです。
シェイプを少しいじってます。face03



 

 


  

Posted by komaxi at 15:46BentoAnimation